いつも、当ブログ 詩は祈り とお付き合い下さる皆様
心より心より有り難うございます!
2020年4月に皆様より頂いたコメントを
時系列にてご紹介させて頂きたく存じます。
04月01日 10:23
>handmadeamisshopさん
URL:http://ameblo.jp/handmadeamisshop/
04月01日 21:50
>りりぃさん
04月02日 01:05
>hirsannobatabataさん
04月02日 06:04
>morplike-20010neumさん
04月02日 11:59
>アンパンマン-マリオカート7さん
04月02日 18:36
>Yumeさん
04月04日 04:21
>morplike-20010neumさん
URL:http://ameblo.jp/morplike-20010neum/
頑張ってください…
今の…
ところ…
厳しいですが!!
ありがとうございます。
04月04日 08:44
>オバハン気まま刊誌さん
URL:https://ameblo.jp/byokiwa-genkino-ekisu/
「砂に描いたラブレター」という曲がありましたね、昔。同名だと勘ぐるマスコミもいたりして...。
04月04日 08:55
>オバハン気まま刊誌さん
URL:https://ameblo.jp/byokiwa-genkino-ekisu/
パットブーンの名曲でしたが、歌詞も内容も別物だから許されるかな?彼に負けずにヒットを祈念します。
04月04日 09:52
>小林洋一様ファン歴30年以上のアマンダさん
URL:http://ameblo.jp/1ndrlgthrbuk/
小林様、お久しぶりです。
ちょっとコメントし過ぎかなと反省してました。
でも、またしちゃいますけど~。
初めて「銀紙の指輪」を聴いた時
そのストーリー展開に驚愕しましたけど
「砂に書いた恋文」は更にスケールが大きいですね!
もう何度、アマゾン・プライムビデオでレンタルしたことか~。
04月04日 16:47
>hoshanさん
URL:http://ameblo.jp/hoshan93/
初めまして ! わたくし、hoshan☺と申します !!!
わたくしのブログに何度も足を運んで下さり、
ありがとうございます!!!
シンガーソングライターをなさってるんですね !
今、【 約束 】という曲を拝聴しながら
コメントを書かせて頂いています♪
わたくしも実は中学の頃から音楽をずっとやっていて
ボーカル(作詩作曲)を個人的にしておりますゆえ、
とても親近感が湧きましたのでフォローさせて頂きました !
これから時折、拝読・拝聴しに伺いますね✨
04月05日 15:14
>ぷぷちゃんすずぽん さん
URL:http://ameblo.jp/pupusuzupon/
昔、砂に書いた手紙
という歌がありましたね(^_^)
矢沢永吉さまも
ライブで歌ってらっしゃいました(*σ>∀<)σ
04月05日 16:31
>こんにゃっくさん
URL:http://ameblo.jp/daisukininngenn/
ブログにいいねいつもどうもありがとうございます。
身近にライブに出ている方などがいないのですごいなと思います。
優しい歌声ですね。今大変な時期ですけどなんとか乗り越えていきたいですね。お互い頑張りましょう!
04月05日 17:14
>海野香さん
URL:http://ameblo.jp/kotorisan66/
初めまして、こんにちは。
いいね!ありがとうございました☺️
04月05日 20:30
>bluelightzoonさん
URL:http://ameblo.jp/bluelightzoon/
いま、「砂に書いた恋文」を聴きながらコメントを書かせていただいてます。
このご時世に必須な詩ですね(^^)
なぜだろう? ホッとするのは。
応援してます。
04月06日 01:08
>Sachiko Bridgeさん
URL:http://ameblo.jp/sachikobridge/
あら?
コメント欄が開かれているのは何かの間違い?
と思いましたが、最近開かれていたのですね。
ずーいぶん前のことですが(2年くらい前?)
はじめて洋一さんのブログにたどり着き、
歌声や歌詞、ご活動にも感銘を受けましたが
何よりも驚いたのが広瀬隆さんの「危険な話」でした。
恐らく、同じ頃読んだのだと思います。
そして、今でも私の本棚にあります。
本を読むよりも前に
無謀にも北欧を旅しちゃったこともありますが(^^;
同じ頃に同じものを読み、
恐らく同じようなことを感じた方なのだと知り、驚きました。
・・・といつか伝えたかったこと
をダダーッと書いちゃいました(^^;
(だって、コメントもメッセージもずっと閉じられていたのですもの)
今後のますますのご活躍をお祈りしています。
そして、ご自愛くださいませ。
04月06日 08:29
>☆綿雪☆さん
URL:http://ameblo.jp/abiranosato/
おはようございます♪
リブログ、びっくりしました。 ありがとうございますm(__)m
アクセス数の急増、何があったのかと思いました。
「おかげさまの涙」で癒された私の方こそ、
心から心から、感謝します・・・。
04月06日 16:57
>g9133さん
URL:http://ameblo.jp/g9133/
短文ブログ初めて1週間たちました
初めてのいいねをありがとうございます
応援してます
04月06日 17:30
>Ellyさん
URL:http://ameblo.jp/cafeeri/
いつも優しくて色気のある歌声だな、と思って聴かせていただいております(^^)
なんだか、心が洗われていくようです。
これからも、私たちをたくさん癒してください(^-^)
コメント、失礼しました。
04月07日 13:53
>りりぃさん
URL:http://ameblo.jp/kamihikouki888/
小林様
こんにちは♡
私のブログを リブログして
頂き ありがとうございます。
自分自身の心の奥底にあるもの…
見て見ぬふりを しないで
しっかりと 見つめる…
響んだ水は。。。
綺麗な水へと 変化する事でしょう
人間誰もが 神水のような
綺麗な透き通った水…のようなモノ。
多くの方々に 気づいて欲しいですねっ
無限の愛と感謝をこめて♡♡♡
04月07日 23:28
>りりぃさん
URL:http://ameblo.jp/kamihikouki888/
再度、コメを書かせて頂きます。
小林様が リブログして下さったお陰で
沢山の方が 私のブログに
訪問して下さっています。
ほんとに ありがとうございます♡
実は 昨夜 空を眺めようと
ベランダにでましたら
東と西を 一本の雲が
真っ直ぐに 伸びていました。
空が 大好きで
夜中に 空を見上げるのは
数えきれないほど…
真っ直ぐに伸びている雲を
見たのは、はじめてでした。
これは 何か 意味があると
感じている私が おりました。
その意味とは…
小林様が リブログして下さった事で
沢山の方が いいね!をしてくれた事です。
人は みんな 繋がっております。
スピを学び、沢山の体験を させられ
今の私が ここに存在しております。
小林様と ご縁を頂いた事に
心から感謝致します。
ありがとうございます♡
04月08日 01:30
>マトリックスAさん
URL:http://ameblo.jp/sawak-3/
コロナウイルス、怖いですね。どうぞご自愛ください。
04月08日 18:36
>suigan1210さん
URL:http://ameblo.jp/suigan1210/
小林洋一様
いつもお世話になっております。
小林様の歌声に魅せられています。ギター一本での、切々とした圧倒的な声の迫力。そして、詩の誠実さ、、純粋さ、、が胸を打ちます。新参者ではありますが、これからも拝聴し続けたいと存じます。今後ともよろしくお願いいたします。
04月09日 08:24
>『solfeggio』ソルフェージュ・リトミックさん
URL:http://ameblo.jp/solfeggio-piano/
たくさんの方々をご紹介されたことがすごすぎると思います!
頑張ってください!
04月11日 08:43
>きんめとギンタさん
URL:http://ameblo.jp/ginta618/
曼陀羅 素敵です
04月11日 12:00
>Maryさん
URL:http://ameblo.jp/mona-honey-2020/
小林さん
ペタありがとうございます
04月11日 12:02
>Maryさん
URL:http://ameblo.jp/mona-honey-2020/
素敵な
歌詞ですね
04月11日 12:47
>suigan1210さん
URL:http://ameblo.jp/suigan1210/
すばらしい内容ですね、、。僭越ながら小生も同じような気持ちに
なったことが何度かありました。
04月11日 17:09
>Maryさん
URL:http://ameblo.jp/mona-honey-2020/
小林様の
ごブログと長いお付き合い
CDは一枚だけ持っております
コメントできないので少し悩んでましたが
あまり気にしないで
いいね、など
させて戴いてました。
今回コメントできるようになりまして
プレゼントでしょうか
小林様の歌詞カードと
内容の濃い
ごブログを
いつでも拝見しております
ありがとうございます
コメント控え目に
致しますね
ありがとうございます
04月11日 18:09
>さくらさん
URL:http://ameblo.jp/2525egaode2019/
こんにちは~ヾ(๑╹◡╹)ノ"❤︎
いつもご訪問いいねありがとうございます
(o^^o)❤︎
プレゼント…優しい歌声に共感出来る歌詞
素敵な歌を聴かせて頂きました
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ありがとうございます(o^^o)❤︎
04月11日 20:30
>名なしさん
URL:http://ameblo.jp/inada1020/
いいね!有難うご座います❗ええ声してはりますねぇ尊敬します
04月12日 03:00
>にゃんぱ~さん
URL:http://ameblo.jp/finchman/
コメント失礼します。m( _ _ )m
手探りでブログ初めたのですが、私のブログに初めて
「いいね!」して頂いて、
ありがとうござい鱒!
素敵な曲ですね。
歌詞が心に響きました。
不安だらけな毎日ですが
これからも素敵な曲を聴かせて下さい。
コメント失礼しました。
04月12日 12:45
>小林洋一様ファン歴30年以上のアマンダさん
URL:http://ameblo.jp/1ndrlgthrbuk/
小林様、またまたお久しぶりです~。
CD売り切れの記事を見る度に胸がキュンとして
自分のことのように喜んでいます!
「プレゼント」この曲は、ライブで女性人気が高い曲でしたが
男性にもファンが多い曲でしたよね。
それも、強面のおじさま方に!
昔、小林様がライブの途中で、そのようなおじさま方に突然
「プレゼント」をリクエストされて、急遽選曲を変えて対応していたことを思い出します。
すると、いつも険しい表情が一変して穏やかになっているんです。
なんか、そのような方ほど、この曲に癒されていた気がします。
いつも何かと戦っている人ほど、この曲の心が分かるかのような。
記事書きました、何か間違っていたら教えて下さい。
04月12日 20:14
>小林洋一様ファン歴30年以上のアマンダさん
URL:http://ameblo.jp/1ndrlgthrbuk/
小林様、リブログありがとうございます!
「逢えなくても繋がっている」・・・
「約束」は、今も私の心の支えです。
来る日も来る日も一日中、小林様のCDをかけています。
小林様の歌には、こんな緊急事態の世界であっても
必ず生きる勇気や光が宿されているから。
私は今も、小林様の幸せと世界人類の平和を祈ってます。
04月12日 22:47
>最幸の人生へシフトしよう☆さん
URL:http://ameblo.jp/777nconsul888/
「プレゼント」とても素敵な曲ですね♪
詩の中に、優しいお人柄が感じられました。
04月13日 15:59
>yuuchoko11さん
URL:http://ameblo.jp/yuuchoko11/
アコギ良いですね
歌も心がありますね!
いいねどうもです
04月14日 11:12
>真綾(まあや)さん
URL:http://ameblo.jp/green-garden4188/
小林さん
ご無沙汰しております♪(*´∇`*)
ご紹介いただき、有難うございます♪
今Twitterの方で活動していますが、
少しずつブログも書いていきたいと
思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします☆
04月15日 22:02
>都わすれさん
URL:http://ameblo.jp/194446/
小林洋一様 いつかCD買おうかなぁって思っているのですが、目下病院通いで(一昨年被災地処分で3割負担9、13日も2万円を超えましたが21日は「マイクロカセット内視鏡検査」で、3万円を超えると思います。
8月になったら1割負担になるから、その時はどの曲が良いか教えてくださいね。
04月15日 23:18
>ポゴさん
URL:http://ameblo.jp/mizuno3chi/
素晴らしいです!!
暖かく、優しい歌声もいいですね。
癒やされます。
04月16日 00:11
>maru2020325さん
本当に好きな方というのは、なぜか縛れないですね。
04月16日 09:00
>ウルトラファイト!玩具日記さん
僕も是非CD買ってみたいです!
ちなみに特撮とか好きですか?
04月17日 14:08
>g9133さん
自分は去年
軽いうつ病になりましたが
おかげさまで
今は元気です
04月18日 03:30
>介護の毎日、時々「着物」時々「純烈」さん
私は今、父を亡くし母も認知症で心がどこかへ行ってしまっています。
この唄の詩が曲が、声が私の心に響きました。
強く生きて行こうと思いました。ありがとうございます。
04月18日 11:09
>木津貴泰さん
お初にお目にかかります。よろしくおねがいします。
素晴らしいレビューですね。心からの言葉が聴こえてきます。
これだけ心を動かしたんですね。すごいです。
この言葉をまるごと、うちのブログでも紹介したいくらいです。
リブログだと、読んでもらえないかも知れませんから
本投稿でそのまま出せれば良いなー。なんて。
もしよければ、お願いできますでしょうか。
いきなり来て、厚かましいお願いですけれども、
どうか宜しくお願い致します。
04月18日 12:47
>人間とは?さん
今、コメント受け入れているのですね。
2019年10月20日のライブ、キャンセルが相次ぎ、少ない人数の中でも手抜きせず精いっぱい歌っていたのがとても印象的です。
今、大変な時ですが、どうぞ頑張ってください。
04月18日 13:42
>小林洋一様ファン歴30年以上のアマンダさん
小林様、お久しぶりです~。
最近は、週1回ほどしか記事、コメントが書けません。
匿名希望様のアマゾンCDレビュー読ませて頂きました。
ご家族の皆様の車中での情景が目に浮かぶような生の声
本当に素晴らしいレビューですね!
そうなんです、小林様の音楽は先日のRiasさんの記事と同じく
聴く者に奇跡を起こさせるんです。
そして最後に匿名希望様も書かれてますが
小林様は、今回のコロナ感染で本当に早い段階から
「ライブ中止」という決断を下されました。
きっと小林様のことだから、1月の早い段階から既に決断されていたと思います。
ミュージシャンにとってライヴ活動を停止させるということは死活問題。
でも、小林様はそれでも、お客様の安全を第一に考え身を切る想いで決断して下さいました。
このコロナの問題は「愛のあるものと愛のないもの」との差
どんなにいいことを言って繕ってみても、その人の本性が身ぐるみ剥がされてしまいます。
現政権がそうであるように、もう隠せないんですよね。
匿名希望様と同じく、私も小林様のその姿勢に多大なる敬意を表します。
記事書きました、何か不本意なところがあれば教えて下さい。
04月18日 19:34
>葛城ミサトさん
初めは、シンガーソングライター様が私に〝いいね〟をくださり、恐れ多い殿方が⁈とびっくりしました。
でも、曲を聴くたびに心が落ち着いてきました。これも縁なのですね。Twitterでもどこでも、同じ葛城ミサトなのですが、YouTubeも登録させていただこうと思います。
いいね をくださり本当にありがとうございます。
04月19日 13:55
>Yamazaru君さん
URL:http://ameblo.jp/iwayamano-saru/
小林様
こんにちは!全く同じ思いでいらっしゃること、本当にうれしく感じました。ありがとうございました。
自分自身が健康でいること、コロナウィルスでは無いことは、人のお役に立つことと同時に、人に迷惑をかけないことでもあり、かつ、平和の為のお手伝いでもあります。
お互い、身近な人を守り、そして、間違った行動をする人には、厳しく指導して参りましょう。それが、自分たちがやらなきゃならない役割だと自分は確信しています。
最後に、自分がコロナウィルスにうつって、かつ人に移し、もし、その方が亡くなったとしたら?自分ならば、自責の念にかられ、苦しむと感じています。もはや、他人ごとではないですね。
小林さんも、ご無事でお過ごしくださいませ!
自分は、絶好調の道を進んで参ります。
04月19日 14:37
>★NON★さん
URL:https://ameblo.jp/bomber-mammy/
04月19日 15:48
>Tomoko 50momongaさん
この情勢の中、働いてくださる医療関係者、食料品日用品店舗の店員さんなどなど、感謝しています。
外出を自粛するストレスについてのニュースが目につきます。自分の不自由さに目を向けすぎる方も多いでしょう。
だから今こそ、愛する人を守って!
この思いが、日本中、世界中に届けと願っています。
心を打つブログをありがとうございました。
04月19日 21:30
>小林洋一様ファン歴30年以上のアマンダさん
小林様、こんばんは~。
私も、このご時世、沖縄の離島に大勢の観光客の方が押し掛けるニュースを見て胸が締め付けられる想いでした。
あと、「君を守りたい」とか「愛することが全て」とか、耳障りのいいことを歌いながら
緊急事態宣言の前日、当日までライブをやってたシンガーさんたち。
歌っていることと、やっていることがまるで正反対。
小林様と余りにも違う姿勢に悲しくなったりしました。
でも、いつもこんな風に考えてしまう時、小林様の声が聞こえるんです。
「物事を善と悪に二分する正義、相対の世界では絶対に平和は訪れない
人は、絶対の愛に立ち返った時、自ずと世界は平和になる」
この文言、昔、小林様に何度も聞き返してメモしたんですよ!
ライブの時も、よく話されてましたけど。
「愛する人を守って!!」
本当に、その通りですね!
私は未熟なので、許せないことがいっぱいありますが
愛すること、もっともっと頑張ってみます!
記事書きました。何か不都合なところがあれは教えて下さい。
04月20日 12:41
>探偵さん
こんにちは🌸ご家族の皆さんは大丈夫ですか…体調に気をつけて頑張って下さいね\(^o^)/
04月20日 18:24
>はぁたんさん
いいね。ありがとです!
イベントの中止は悲しいですね。
この状況でもイベントしてる人もたくさん居ますよね。
今は足並み揃えて我慢するべきだと考えます。
歌以外でもたくさんの想いを届けて貰えたらと思います(´∀`)
04月20日 19:59
>REIさん
04月20日 20:41
>T-Words the XX(Ver,RE;)さん
URL:http://ameblo.jp/gtr-8th/
こんばんわ
かつて「じーさん」という名前で同様の「自作詞ブログ」を展開しておりました者です。その節はお世話になりました。
随分と以前になりますが、一度「小林さん」のライブに遠路から足を運び、心を洗われました。
本来ならば、全世界が一丸となって「ウィルス騒動」に打ち勝たなきゃならないのに、各々の「私見」が飛び交い、そして「差別」も蔓延している今日この頃に「どうしたんだHey Hey Baby!」と言わずにいられません。
我 善かれと思う「エゴ」が、どうか「今の時期」だけはなくなることを祈るほかはありません・・・。
04月21日 07:08
>葛城ミサトさん
URL:https://ameblo.jp/onda-ura/
たくさんの方々に愛されて幸せですね。その幸せが、詩やギターの弾き手によく現れてると思いました。
追伸:今、初めて柏市在住と知りましたが、地元の方でしょうか…??
私も柏生まれでちーばくん応援してます。
(もしや、中学が一緒だったら驚きですね⁈)
これからもがんばってください!
04月21日 10:25
>ハナさん
URL:http://ameblo.jp/atan-nintora-tora/
初めまして!いいねをいただきありがとうございます😀
小林さんのブログを拝見して
インパクト、魂を感じました
私も頑張ろうと思いました!
04月21日 10:37
>rabbitken1980さん
URL:https://ameblo.jp/rabbitken1980/
感謝の返信💌🔃
ありがとう‼️
04月21日 12:53
>oono-maouさん
URL:http://ameblo.jp/oono-maou/
いつもありがとうございます。
もしかして、ご家族が薬剤性ジストニア重度の患者でしょうか?
いろいろと活動なっさてくざさって、ありがとうございます。
歌声も心に響きます。
04月21日 13:57
>misserin48さん
URL:http://ameblo.jp/misserin48/
覚えてくれてありがとう! 近いうちに新しいブログを投稿する予定です。 あなたがしていることを続けてください、そして神があなたを祝福してくださいますように!! 。◕‿◕。
04月21日 17:12
>0504-kazuさん
URL:http://ameblo.jp/0504-kazu/
ご挨拶が遅れて、すいません・・。
先日はいいね!ありがとうございました。
自分は最近ブログを活動し始めたので右も左もわからず、
やっとご挨拶にあがりました。
この度のメッセージ、心に響きます。
04月21日 23:44
>(不思議?)まゅさん
URL:http://ameblo.jp/mayu3-30/
m(_ _)m
愛情あるブログに感動しました。
ありがとうございます。
(^ー^)
心が熱くなりました。
私も頑張ろう!とパワーを頂きました。
頑張って下さい。
m(_ _)m
(*^^*)
04月22日 06:35
>凜さん
URL:https://ameblo.jp/rinchan-kirarin/
ほんとにそう思います。
私も3・11で両親を失い、毎日がしんどかったですけど、今はおうち時間を楽しみを見つけて過ごせばいい、、、
ストレスもわからないわけではないけど、こんな時に自分の欲求を充たすために、遊びに出るのはやめて~って、そんな映像が流れる度に、心の奥で叫んでいる。
今日もマスクやマスクカバーを一枚でも多くって勤しむ私の今の生活、マスク作りをする時がこようとは思いもよらなかったけど、子供達や友人の喜ぶお顔が目の奥に見えるこの作業、結構楽しんでいる私がいる(笑)
一刻も早く終息できるために、今日も頑張りたいですね👌💗
04月22日 10:49
>KEIさん
URL:http://ameblo.jp/picpac-x/
小林様
改めて気づかされました!
温かい御飯、温かいお風呂、温かいお布団、
懸命に働いてくださっている方のお蔭で得られる、温かい明り。
こんなにも良い環境で居られる事を、
感謝し、パワーとしなければ成りませんね!
不自由やウイルス恐怖を嘆いて、鬱々としていてはいけませんね!
ありがとうございます♡!
頑張ります!
まずは・・・ワタシは、電気使用量の節約から(笑)
04月22日 11:29
>haru-ru77さん
URL:http://ameblo.jp/haru-ru77/
心に染みました。
今この世の中
皆で心を一つにすべき時だと・・
果たさなければならない大切な人の命を守る約束
登れない山はない
渡れない海はない
いつの日か
オレンジ色に染まる夕日を見ながら
幸せを噛みしめる日が来る事を願いたいですね。
これからも心に響くsingerとしてご健闘下さい。
04月22日 11:41
>Maryさん
URL:http://ameblo.jp/mona-honey-2020/
小林様
ペタをありがとうございます
そういえば
昨今
暖かいご飯も食べれますし
お風呂に入れます
東日本震災の折に
小林様とお知り合いになり
千葉県さんの方は
大変だったと
今も大変と思いますが
色々懐かしい事ばかりです
本当にありがとうございます
04月22日 14:01
>kousekiさん
URL:https://ameblo.jp/kouseki21/
小林洋一さん
こんにちは。
いいねありがとうございました。
貴方の言葉重かったです。
私自身は外出してませんが
私の地元神奈川では湘南、三浦、城ヶ崎、鎌倉へと土日に人が殺到して大渋滞. . .
一体日本人はどうしてしまったのでしょう!
ホントに悩ましい土日でした。
「海が観たかったから. . .」たったそれだけの理由で地元人間がどんなに怖い思いをしているか考えもしない人達!
地元の人達はちゃんと自粛して家で過ごしてるというのに. . .
とても頭に来た事でした。
その人たちにこの言葉送り付けてやりたい気持ちでいっぱいです。
なんか愚痴の様になってしまいすみませんでした。
kouseki
04月22日 21:30
>handmadeamisshopさん
URL:https://ameblo.jp/handmadeamisshop/
こんばんは。
本当におっしゃられている通りですね。
家にいなくてはならないことは
とても窮屈に感じてしまいがちですが、家の中ではなに不自由なく暮らせています。
普段出来ていることができなくなると、ストレスと思ってしまうとが多いと思いますが、暖かいご飯・お風呂・ふかふかのお布団・電気ガス水道も普通に使えます。
おっしゃられている言葉とても胸に刺さりました。
私もYouTubeで発信している身ですので
https://youtu.be/IRXbWenCkYY
や
https://youtu.be/G_ecmoPRPEY
を作ってみました。
どうしてもこの事態を収束できるようにお仕事の方以外はstay homeを守ってという願いを込めて…。
長々と失礼いたしました。
04月22日 21:55
>maru2020325さん
URL:http://ameblo.jp/maru2020325/
震災のあと、露頭に迷った犬や猫がたくさんいたそうです。
物言えぬ動物にも、お心を寄せていただければ嬉しいです。
04月23日 13:33
>ikaruga3021さん
URL:https://ameblo.jp/ikaruga3021/
あの未曾有の震災を経験したものとしてしみじみと思います。
きのうまでの当たり前に暮らしていた生活が一瞬にして…⤵︎
このにっくきコロナウイルス!
に立ち向かうのは日本人全てがワンチームになって敵をやっつけるしかないと思います。
ここはSTAY HOME!
04月23日 16:14
>底辺さん
URL:http://ameblo.jp/matunagamasahiro/
なんていうんでしょうね。
「力を貰えます。」
が適切ですかね。
04月23日 20:01
>貴玖仁さん
URL:http://ameblo.jp/guidance-of-dragon/
いいね。ありがとうございました。
折を見て、私のブログでも紹介引用させてもらってよろしいでしょうか?
04月24日 04:54
>やまチャンさん
URL:http://ameblo.jp/konomunenohosi/
情熱を感じました。
素敵な曲、詩、声ですね!
微力ながら応援します。
頑張ってください(^^)
04月24日 05:45
>木津貴泰さん
URL:http://ameblo.jp/tanoshiwosagashitai/
おはようございます。
洋一さんの心からの言葉、伝わりました。
本当にそのとおりです。
いまは、犯人探しをしたり、発生源を憎んだり、
そんな人間同士が戦っている場合ではないですよね。
リブログさせていただきました。
このメッセージが一人でも多くの人に届けば、
と思っております。
それでは。
04月24日 07:47
>姫さん
URL:http://ameblo.jp/ainomessage-0312/
04月24日 13:06
>hamukiti777さん
URL:http://ameblo.jp/hamukiti777/
おはようございます。
hamukiti 777です。
『生きていく』には。
『希望』が必要ですよね。(^^)
目指すは...。
hamukiti777
04月24日 15:18
>Maryさん
URL:http://ameblo.jp/mona-honey-2020/
小林さん
いいね、が
出来ないので
コメントしてすみません
プレゼント
素敵な歌ですね
04月24日 23:16
>lla アイラさん
URL:http://ameblo.jp/luna358358/
04月25日 00:59
>hayashitakanoridouさん
URL:http://ameblo.jp/hayashitakanoridou/
命を守る為の緊急事態宣言の筈ですが…
中途半端感が否めません…
コメント失礼しました。
04月25日 14:01
>小林洋一様ファン歴30年以上のアマンダさん
URL:http://ameblo.jp/1ndrlgthrbuk/
小林様、こんにちは。
私はずっと小林様を追いかけてきました。
小林様が、まだ学生で金髪ロン毛の頃からですから
もう随分、長いですね。
小林様がソロになってからも、小林様の行くところ行くところ
どこへでも付いて回りました。
東京、千葉をはじめ各地のライブハウス、全国各地のイベント会場。
失礼だと思いながらも、昔何度も申し上げましたけど
私はずっと現在のように、小林様にはワンマンでライブをしてほしかったんです。
ライブハウスという場を離れて。
なぜなら、他の共演者の方と余りにも意識が違い過ぎてたから。
それを他のファンの方も敏感に感じ取っていて
皆さんが、そう願っていたから。
だからあの時、ファンの皆さんで小林様に直談判までしたのです。
悲しいけど残念ですけど、私たちの想いは間違ってなかったなと思います。
私は一生、小林様に付いていきます。
記事書きました、よろしくお願いします。
04月25日 15:03
>mailegirlさん
URL:http://ameblo.jp/mailegirl/
04月25日 15:10
>T-Words the XX(Ver,RE;)さん
URL:https://ameblo.jp/gtr-8th/
04月25日 20:31
>皇帝陛下さん
URL:http://ameblo.jp/tmmetwork777/
お久しぶりです。
今回は標準語で失礼致します。
僭越ながら申しますが、小林洋一という人間の魅力はこういうところなんだと感じました。
詩(詞)から伝わる人間性もそうですが、この緊急事態に対し自ら早急に対応し、協力を呼び掛け、相手(嘗ての音楽仲間)を想うからこその喝。
共感しますし、尊敬します。
シンガーソングライターの小林洋一ではなく、人としての小林洋一のファンに、私はなったかもしれません。
04月25日 23:28
>きよみーんさん
URL:http://ameblo.jp/kiyochann1998/
04月29日 10:40
>Bell-naさん
04月29日 10:53
>嶋内正樹さん
04月29日 20:58
>sabasabachan2728さん
04月30日 09:39
>yuki-kilalaさん
04月30日 10:34
>みっちーさん
04月30日 11:14
>貴玖仁さん
04月30日 12:47
>★れもん☆さん
04月30日 13:27
>satokoさん
04月30日 14:56
>ポポさん
04月30日 22:16
>福原聖志(Fuku)さん
コメントを下さった皆様
心より心より有り難うございます!
無限なる感謝を込めて
![]()
4th CDアルバム「おかげさまの涙」
「プレゼント」 作詩作曲:小林洋一
(1st CDアルバム「天意生歌(あいしょうか)」3曲目収録)
このプレゼントを僕の手から
あなたの手へと届けたなら
もうその時からそれはあなたのもの
喜んでもらえたら嬉しいけど
そうじゃなくてもかまわない
あなたに贈るそれが僕の喜びだから
この愛を僕の心から
あなたの心へ届けたなら
もうその時からそれはあなたのもの
喜んでもらえたら嬉しいけど
そうじゃなくてもかまわない
あなたを愛するそれが僕の喜びだから
お返しが欲しくてあなたにプレゼントしたのじゃない
あなたに愛して欲しくてあなたを愛したのじゃない
こんなにも素晴らしい人を自分は好きになった
ただそれが心から嬉しいんだ
この世界に自分だけのもの本当は有りはしないね
ましてや人の心は縛ることなんて出来ない
こんなにも素晴らしい人を自分は好きになった
ただそれが心から嬉しいんだ
そうさこの喜びが僕へのプレゼント
小林洋一 YouTube動画は こちら
小林洋一 CDアルバムは こちら
小林洋一 略歴は こちら